シェパーズパイ、ご存じですか?
アレクサは最近知りました。パイなのにパイ生地を使わずマッシュポテトを牛か羊のひき肉にのせて焼くイギリスの家庭料理なんだって。
美味しそうだし、ヴィーガン仕様も何とかなりそう!と思い作ってみました。ひき肉の代わりはレンズ豆です。
リンク
【材料】
〇マッシュポテト
じゃがいも 中くらい3個
コーン 100g
塩コショウ 適量
*
〇ミートソース
レンズ豆 1/2缶
トマト缶 1/2缶
にんにく 1片
玉ねぎ 1/2個
セロリ 茎の部分1/2本
パプリカ 1/2個
ケチャップ 大さじ3
ベジブロス 大さじ1
スパイスミックス 大さじ1/2
塩 小さじ1
コショウ 適量
きび砂糖 適量
リンク
【作り方】
1.マッシュポテトを作ります。
じゃがいもはゆでてマッシュします。アレクサはいつもルクエを使っています。皮をむいて適当に切りレンジで5-6分くらい。
コーンはブレンダーで撹拌し、マッシュしたじゃがいもと混ぜて塩コショウで味付けしてマッシュポテトの出来上がり♪
2.ミートソース(ミートではないですが)を作ります。ル・クルーゼのお鍋の登場です。
野菜はすべてみじん切りにして、にんにく、玉ねぎ、セロリ、パプリカの順に炒める。
レンズ豆、トマト缶を加え煮込む。弱火で10-15分くらい煮込んだら調味料をすべて加えてミートソースの出来上がり♪
きび砂糖は最後にして味を調えるのがおすすめです。

3.耐熱容器にミートソースを入れ、マッシュポテトを重ねてのせ、フォークで模様をつける。
200℃のオーブンで25分くらい焼いて、ハーブミックスを振ったら出来上がり♪
アレクサが今回作ったのは、ちょっとマッシュポテト足りない感じの盛り付けになってしまいましたが、かなりのボリュームでした。お腹いっぱい!!
コメント