暑い夏にガツンとした元気の出るジャージャー麵!
挽肉の代用はソイミートとレンズ豆としいたけ。甜麺醤によく合い美味しいです。
中華麺は、なんとパスタで作りました。パスタをゆでるときに重曹を入れると中華麺になるんです。アレクサ最近知りまして感動した次第です。
リンク
【材料】
パスタ 2人分
塩 大さじ1
重曹 大さじ1
ごま油 大さじ1
にんにく 1片
しょうが 1片
豆板醤 小さじ1/2
ソイミート 乾燥状態で50g
レンズ豆 乾燥状態で50g
しいたけ 2枚
きび砂糖 小さじ1
酒 小さじ1
かめびし醤油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
甜麺醤 大さじ2
水 100ml
*
【作り方】
1.水1リットルくらいを沸騰させ、塩と重曹を入れ、重曹でしゅわしゅわしますがひるまずパスタを投入する。規定より30秒くらい長めにゆでます。
2.ゆでたパスタを一度水で流し(重曹の塩分や苦みを流すため)ごま油を絡ませておく。
3.みじん切りしたにんにくとしょうがを弱火で炒め、香りがしてきたら豆板醤を加える。さらに戻したソイミート、レンズ豆、みじん切りしたしいたけを加え炒める。
4.あらかじめきび砂糖~水までの材料を混ぜておいたものを3に加え2-3分煮たら肉みその出来上がり。
5.2に4をかけ、お好みでネギ、きゅうり、小松菜などなどトッピングして出来上がり♪
アレクサはネギとアボカドです♡
コメント